Language Study Room

語学をゆるく楽しんで勉強するブログ

【独学合格体験記】日本語教育能力検定試験〜参考書一覧〜 

f:id:kimpira-74:20220110161818p:plain

こんにちは!

私は日本語教育について全くの素人で知識も0でした。さらに養成学校に通う時間とお金もありませんでしたが、独学で2020年の試験を無事一発合格しました。
これは、同じように独学で目指す方や不合格でも諦めたくない方向けの記事です。

主な参考書は5冊過去問5冊計10冊です。
全部の合計金額はおよそ2.2万円でした。

(この記事内の価格は2022/1月現在のものです)

使用参考書一覧

日本教育能力検定試験 完全攻略ガイド ¥3,520
日本教育能力検定試験 合格問題集 ¥3,278
日本語教育能力検定試験に合格するための用語集 ¥2,750
初級を教える人のための日本語文法ハンドブック ¥2,420
中•上級を教える人のための日本語文法ハンドブック ¥2,640
日本語教育能力検定試験 試験問題 ¥1,540 × 5(年分)=¥7,700

合計金額¥22,308 Amazonの価格参考

以下、簡単に参考書の概要をまとめました。

日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド

f:id:kimpira-74:20220109100701p:plain

何から勉強したらいいかわからない、そんな時の合格までの勉強ガイド

試験概要や出題範囲など、受験者が知っておきたい情報がまとめられています。全試験範囲をカバーし、さらに出題頻度や重要ポイントもわかるようになっており、膨大な試験範囲を効率よく勉強できるよう教科書としては学習者に良心的な設計になっています。何から勉強すべきかわからなかった私がはじめに購入し、試験当日までほぼ毎日使用していました。

▶︎ 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版 ¥3,520 ( Amazon )

最新版は第5版です。( Amazonサイト情報 / 2022年1月現在 )
参考書内の「国内の留学生人数」や「世界の日本語学習者数」などのデータは第何版を持っているかに関わらず、最新データのチェックを忘れずに。

日本語教育能力検定試験 合格問題集

f:id:kimpira-74:20220109100716p:plain

過去問演習の前にアウトプットで基礎知識の確認と定着を目指す

3回分の模試と解説が収録されています。先に紹介した完全攻略ガイドでざっくり学習したあとにこの問題集を解き、基礎知識が定着しているか確認しました。解説も充実しているので、間違えても安心です。過去問には解説がなく、学習段階の初期でチャレンジするには少し難易度が高いので、こちらを過去問演習前のウォーミングアップとして取り組みました。

▶︎ 日本語教育能力検定試験 合格問題集 第3版 ¥3,278 ( Amazon )

日本語教育能力検定試験に合格するための用語集

f:id:kimpira-74:20220109100731p:plain

完全攻略ガイドを補う、基礎固めに必携の一冊 

過去18年分の試験データを分析し「本当に出ている用語」をまとめただけでなく、「頻出」「重要」「基本」の重要度も示してあります。用語は50音順に並んでいるのではなく、各分野ごとに関連が深い用語同士が並んでおり、さらに上から順に読めば用語同士の関係や背景などが理解できる構成です。索引から目的の用語を探して解説を読むだけではなかなか頭に入りませんが、周辺にまとめられている用語同士を関連づけながら理解を深められるので忘れにくくなり、この用語集は重宝しました。

▶︎ 改訂版 日本語教育能力検定試験に合格するための用語集 ¥2,750(Amazon

日本語文法ハンドブック

f:id:kimpira-74:20220109100745p:plain

文法知識0から段階的に知識を積み立てていける、頼りになる一冊

各項目が「これだけは」「もう少し」「もう一歩進んでみると」という目印がついていて段階的な構造になっているので日本語教育としての日本語文法を初めて学ぶ私にも理解しやすかったです。試験に頻出する文法項目をこのハンドブックで集中的に学習しました。例文、用法、解説がシンプルなレイアウトでまとまっていています。

▶︎① 初級を教える人のための日本語文法ハンドブック ¥2,420(Amazon
▶︎② 中上級を教える人のための日本語文法ハンドブック¥2,640(Amazon

私は試験後のことも考えて②も購入しましたが、試験突破のためならまずは①のみを購入し、その後②の購入を検討してもいいと思います。

日本語教育能力検定試験 試験問題

f:id:kimpira-74:20220109100800j:plain

実践力を培うには過去問が一番。 様々な使い方で本番を突破する力をつける

合格のためには知識の習得だけでなく、タイムマネジメントや傾向の把握など「本番突破力」が必要になります。その力を培うには過去問を解いて対策をすることが一番です。私は最新年度から遡って5年分の過去問を購入しました。

こちらに最新の令和2年度の過去問の販売情報があります。

▶︎JEES 日本語教育能力検定試験 過去の試験問題の入手方法

過去問は本番が近づくと在庫が不足したり、中古品の値段が高騰する可能性があるので早めに購入しておくことをお勧めします

▶︎① 令和2年度 日本語教育能力検定試験 試験問題  ¥1,540Amazon

▶︎② 令和元年度 日本語教育能力検定試験 試験問題¥1,540Amazon

▶︎③ 平成30年度 日本語教育能力検定試験 試験問題¥1,540Amazon

▶︎④ 平成29年度 日本語教育能力検定試験 試験問題¥1,540Amazon

▶︎⑤ 平成28年度 日本語教育能力検定試験 試験問題¥1,540Amazon

 

おわりに

参考書がいろいろあってどれを買えばいいのか分からない…そんな方は書店で確認したりサイトでもいいので様々な参考書のサンプルページを見ることがお勧めです。自分はこういうのは嫌、こういうのは学習しやすいな、と購入よりさきに購入の条件を固めることができると思います。そうすれば、合格者体験記を鵜呑みにして色々な参考書に手を出しお金も時間も無駄にするなどということは避けられます

誰も紹介していないけど、自分にはぴったりの参考書が見つかることだってあります。参考書は受験のパートナーです。ぜひ楽しんで「これだ」と思うものを選んでください。

それでは!